好きなことを知っている人は、しあわせ

好きなことを知れば幸せになれる。好きなことが分からないと幸せになるのは難しい    

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

腸内細菌が家出する日 藤田 紘一郎

腸内細菌が家出する日 健康も人生も思いどおりにいかないのはナゼ?藤田 紘一郎 発売日: 2016年07月21日頃著者/編集: 藤田 紘一郎出版社: 三五館発行形態: 単行本ページ数: 186PISBNコード: 9784883206728 寄生虫の研究で有名な著者。自分自身のお腹…

死なないやつら 長沼毅

死なないやつら 極限から考える「生命とは何か」 (ブルーバックス) [ 長沼毅 ] 死なないやつら 極限から考える「生命とは何か」 (ブルーバックス) [ 長沼毅 ] この本の著者は不名誉なことでニュースになってしまいましたが、そのことは知らずに、たまた…

世界一やさしい精神科の本 斎藤環 山登敬之

世界一やさしい精神科の本 (河出文庫) [ 斎藤環 山登敬之 ] 世界一やさしい精神科の本 (河出文庫) [ 斎藤環 山登敬之 ] タイトルに偽りなし、易しい会話体で書かれた14歳からの精神医学入門。 著者の斎藤環(さいとうたまき)は、ひきこもりの治療やオー…

睡眠ダイエットの本が微妙な内容

肥満外来の女医が教える 熟睡して痩せる 「3・3・7」睡眠ダイエット (SB新書)左藤桂子 図書館で偶然見かけた睡眠ダイエットの本を借りて来ました。 著者は女医、内科医で肥満外来が専門の左藤桂子先生。 3時間は熟睡する、仕事などが忙しくても午前3時には…

津田篤太郎 病名がつかない「からだの不調」とどうつき合うか

(045)病名がつかない「からだの不調」とどうつき合うか (ポプラ新書) [ 津田篤太郎 ] (045)病名がつかない「からだの不調」とどうつき合うか (ポプラ新書) [ 津田篤太郎 ] タイトルから受ける印象と本の内容に、ずれがあります。この本のテーマは原…

日本人の知らない日本語4 海外編

日本人の知らない日本語4 海外編【電子書籍】[ 蛇蔵&海野凪子 ] 日本人の知らない日本語4 海外編【電子書籍】[ 蛇蔵&海野凪子 ] 人気シリーズの第4弾。 今回はヨーロッパの9カ国を訪問して、各国の日本語学校、大学の日本語専攻の現場を視察するとともに…

呼吸はだいじ 帯津 良一

呼吸はだいじ 「ゆっくり吐いて吸う」は、最高の健康法【電子書籍】[ 帯津良一 ] 呼吸はだいじ 「ゆっくり吐いて吸う」は、最高の健康法【電子書籍】[ 帯津良一 ] (今回読んだのは普通の書籍です) 中国医学の気功に基づく呼吸法の本。著者の帯津良一は外科…

その”医者のかかり方”は損です 長尾和宏

その”医者のかかり方”は損です [ 長尾和宏 ] その”医者のかかり方”は損です [ 長尾和宏 ] 病院や治療法の選び方、及び効果的な診察、治療を受けるコツを説明した本。 著者は往診による在宅治療も行っている開業医(内科医) 主な想定読者は、自分の健康のこ…

「国際人」はじめました。 海野凪子

「国際人」はじめました。 コミュニケーションに国境なし!共感&納得コミックエッセイ 発売日: 2014年08月著者/編集: 海野凪子, ゆづか正成出版社: 大和書房発行形態: 単行本ページ数: 133pISBNコード: 9784479670841 日本人の知らない日本語の海野…

東大脳の作り方 安川佳美

東大脳の作り方【電子書籍】[ 安川佳美 ] 東大脳の作り方【電子書籍】[ 安川佳美 ] (新書版は品切れ) 東大受験、東大医学部、東大病院研修医と続く東大三部作の第一作。第一作の出版から10年以上経って、著者は東大病院の外科医に。 この第一作では、幼少期…

コミック あたふた研修医やってます。 

あたふた研修医やってます。 24時間お医者さん修行中コミックエッセイ【電子書籍】[ 水谷緑 ] あたふた研修医やってます。 24時間お医者さん修行中コミックエッセイ【電子書籍】[ 水谷緑 ] 紀伊国屋書店の新宿本店に行ったら、看護に関するコミックエッセイ…

医者の稼ぎ方 フリーランス女医は見た  筒井冨美

医者の稼ぎ方 フリーランス女医は見た [ 筒井冨美 ] 医者の稼ぎ方 フリーランス女医は見た [ 筒井冨美 ] 数日前に、このブログで紹介した同じ著者の本は、フリーランスの編集者との相性が良すぎたのか非常に個性的な怪作になっています。一方2作目の本書は、…

今日も私は、老人ホームの看護師です(マンガ)

今日も私は、老人ホームの看護師です(1) おとぼけナースと、かわいい仲間たち [ 鈴橋加織 ] 今日も私は、老人ホームの看護師です(1) おとぼけナースと、かわいい仲間たち [ 鈴橋加織 ] 今日も私は、老人ホームの看護師です(2) おとぼけナースと、かわ…

大人もハマる週末面白実験(ブルーバックス)

大人もハマる週末面白実験 自宅でできる科学の感動体験 (ブルーバックス) [ 左巻健男 ] 大人もハマる週末面白実験 自宅でできる科学の感動体験 (ブルーバックス) [ 左巻健男 ] (理科教員などによる分担執筆) 講談社ブルーバックスシリーズのロングセラ…

名医と迷医の見分け方 筒井冨美 宝島社

発売日: 2016年04月07日頃著者: 筒井冨美出版社: 宝島社発行形態: 単行本ページ数: 249pISBNコード: 9784800252630 悪ノリしすぎ、毒を吐きすぎの内容なのに、表紙とタイトルだけ普通っぽくしたものの、わずか1年半で絶版になってしまった本書。羊頭狗…

お金ってなんだろう? (長岡 慎介)

お金ってなんだろう? あなたと考えたいこれからの経済 (中学生の質問箱) [ 長岡 慎介 ] お金ってなんだろう? あなたと考えたいこれからの経済 (中学生の質問箱) [ 長岡 慎介 ] 中学生を想定読者とした、ユニークな、見方によっては、癖の強い経済・金…

競争しない競争戦略 山田英夫

競争しない競争戦略 消耗戦から脱する3つの選択 [ 山田英夫 ] 競争しない競争戦略 消耗戦から脱する3つの選択 [ 山田英夫 ] 大手企業と競争しない経営戦略を、具体的な企業の実例を紹介しながら解説しています。紹介されているのは中規模な企業が中心ですが…

乳酸菌、宇宙へ行く (ヘルシスト編集部 )

乳酸菌、宇宙へ行く [ ヘルシスト編集部 ] 乳酸菌、宇宙へ行く [ ヘルシスト編集部 ] (電子版もあります) 乳酸菌を初めとする腸内細菌に関する科学読み物。ヘルシストは、株式会社ヤクルト本社が発行する健康情報誌。(編著者に、ヤクルトが入っていたほう…

ノルウェイの森(村上春樹の小説)

お題「高校生の自分に読ませたい本」 高校生と言う部分に注目するなら、ノルウェイの森かなと思います。村上春樹の小説には珍しい、大学生が主人公の切ない恋愛小説。恋愛は思い通りに行かないし、本当の自分が見つからないまま過ぎていく大学生活。 そんな…

「養生訓」に学ぶ! 下方浩史 

「養生訓」に学ぶ!病気にならない生き方 元気で人生を楽しむために大切なこと [ 下方浩史 ] 「養生訓」に学ぶ!病気にならない生き方 元気で人生を楽しむために大切なこと [ 下方浩史 ] 貝原益軒の養生訓は江戸時代の健康指南書。現代人のメタボや生活習慣…

A応Pの動画集(おそ松さんOP他)

アニメおそ松さんの主題歌を歌っているA応P。ミュージックビデオやライブの動画を集めて見ましたました。 (動画を多数貼り付けたため、普通の記事より重くなってしまいました) おそ松さんのオープニング 現在の主題歌 【MV】A応P「君氏危うくも近うよれ」S…