あなたは小学5年生より賢いの?10月25日 漢字、日本語
このブログでは主に漢字、日本語関連のクイズを紹介しています。
あなたは小学5年生より賢いの?
日本テレビ
2019年10月25日 放送
小学校で学ぶ内容から出題。
全問正解で賞金300万円。
3年生の図工から
濃い緑色の絵の具の色は?
正解
ビリジアン
顔料の名前。
緑色よりも葉の色を表現しやすいため、小学生向けの絵の具に使われているとのこと。
4年生 昔の言葉
文月(ふみづき)は旧暦の何月?
A6月 B7月 C8月
正解 C7月
6月は水無月、8月は葉月
寺田心君の解説
七月七日七夕で、短冊で文(ふみ、短歌など)を書いたことから。
1年生の日本語
王様 正しいふりがなは?
Aおうさま Bおおさま
正解 Aおうさま
実際の発音は「オーサマ」のような長音
女王様は「じょおうさま」
(女を「じょう」と書くのは誤り)
参考サイト
「大きい」は「おおきい」か「おうきい」か
4年生 漢字
建の部首は?
Aしんにょう Bえんにょう Cけんにょう
正解 Bえんにょう(いんにょう)
A辶(しんにょう)
B廴(えんにょう)は、延(エン)から。
Cは部首になし
二人目の挑戦者
アン ミカ
2年生 同音異義語
正しい漢字は?
満てんの星
A点 B天
正解 B天 満天の星
(空全体という意味)
5年生 送り仮名
正しい送り仮名は?
A潔い B潔よい C潔ぎよい
正解 A潔い
アンミカは300万円にチャレンジするも最終問題を不正解。
世界の長い川、1位、2位、3位を答える。
正解
1位 ナイル川
2位 アマゾン川
3位 長江
3人目の挑戦者
滝沢カレン
5年生の四字熟語
正しいのは?
A絶体絶命 B絶体絶明
C絶対絶命 D絶対絶明
正解 A絶体絶命
「絶体」 「絶命」ともに九星占いでいう凶星の名
(大辞林より)
3年生 俳句
「古池や かわずとびこむ」に続くのは?
正解 みずのおと
松尾芭蕉の俳句
「かわず」は、蛙(かえる)のこと。
滝沢カレンは、この問題を不正解。チャレンジ失敗。