好きなことを知っている人は、しあわせ

好きなことを知れば幸せになれる。好きなことが分からないと幸せになるのは難しい    

実際にあることわざは?(小学5年生より賢いの?)

クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?
今年が大事な芸人SP! M-1準優勝&女芸人NO.1
 日テレ 1月14日(金)放送分 

 

 

問題
実際にあることわざをすべて選びなさい
広辞苑に掲載されているもの)

 

A猫にかつお
Bたぬきの化け損
C馬の耳に風
D穴に落ちたねずみ
E猿の綱渡り
F馬を牛に乗り換える

 

 

正解
A猫にかつお
C馬の耳に風
F馬を牛に乗り換える

 

これらのことわざは、広辞苑で、猫とか馬という項目を引くと出てきます。
牛を引くと、「牛を馬に乗り換える」ということわざが出てきました。

 

A猫にかつお
本来は「油断のならないことのたとえ」

 

C馬の耳に風
馬耳東風(ばじとうふう)と同じ意味。
人の意見を聞き流していることのたとえ。

 

F馬を牛に乗り換える
よいものを捨てて悪いものにかえること。
「牛を馬に乗り換える」は反対の意味で、好都合な方へ切り換えること。

 

 

広辞苑に載っている動物を含むことわざ(一部)

 

猫に木天蓼(またたび)
本来、こちらが大好物のたとえ。
猫に小判」や「猫の手も借りたい」も広辞苑に載っています。

 

馬の耳に念仏
犬に論語
兎に祭文
牛に経文

 

意外と少ないのが狸(たぬき)を含むことわざ
有名なのは、「取らぬ狸の皮算用」ぐらい。
現代の感覚ではイメージしにくいことわざですが、狸の皮は高く売れたことに由来するようです。

 

袋の鼠(ふくろのねずみ)