東大王は、今回から水曜日放送になりました。
東大王 難問漢字オセロ 2018年10月17日 (問題と正解)
生き物を表す漢字
1蝌蚪 おたまじゃくし(オタマジャクシ)
2猟虎 らっこ(ラッコ)《アイヌ語から》
3蠍 さそり(サソリ)
4音呼 いんこ(インコ)
5儒艮 じゅごん(ジュゴン)
6蟋蟀 こおろぎ(コオロギ)
7海鼠 なまこ(ナマコ)
8犀 さい(サイ)
9河馬 かば(カバ)
10海月 くらげ(クラゲ)水母とも書く
11鶯 うぐいす(ウグイス)
12馴鹿 となかい(トナカイ))《アイヌ語から》
13家鴨 あひる(アヒル)
14土竜 もぐら(モグラ)
15百足 むかで(ムカデ)
16駱駝 らくだ(ラクダ)
17梟 ふくろう(フクロウ)
18海豚 いるか(イルカ)河豚は、ふぐ
19鯱 しゃち(シャチ)
20狒狒 ひひ(ヒヒ)
21川獺 かわうそ(かわうそ)一文字で獺(かわうそ)とも書く
22烏 からす(カラス)鴉(からす)とも書く
23海星 ひとで(ヒトデ)
24郭公 かっこう(カッコウ)
25泥鰌 どじょう(ドジョウ)一文字で鰌(どじょう)とも書く
26翡翠 かわせみ(カワセミ) 鳥の名前
27樹懶 なまけもの(ナマケモノ)
28蟷螂 かまきり(カマキリ)
29蝸牛 かたつむり(カタツムリ)
30虎魚 おこぜ(オコゼ)
31蜻蛉 かげろう(カゲロウ、「とんぼ」とも読む)
32孑孑 ぼうふら(ボウフラ)
(1から6が一番上の列、7から12が二列目、13から16が三列、17から20が四列目、21から26が五列目、27から32が六列目)
7連勝中の東大王チームが、今回も圧勝で8連勝に。
1蝌蚪 おたまじゃくし(オタマジャクシ)
大辞林では、おたまじゃくしは御玉杓子。蝌蚪は「かと」と読んで、おたまじゃくしの別名となっています。
9河馬 かば
海馬(かいば)は、現代語では脳の一部を表す名称として使われています。
「大脳辺縁系の一部で、側脳室の近くにある部位。古皮質に属し、本能的な行動や記憶に関与する。」
しかしウェブ辞典には海馬を「とど」と読む用法、「かいば」と読んで、セイウチやタツノオトシゴの別名になる用法も載っています。
21川獺 かわうそ(かわうそ)
海獺は「うみうそ」と読んでアシカの異名。また海獺をラッコと読ませる用法も。
26翡翠 かわせみ(カワセミ)
翡翠には「ひすい」と言う読み方も。
川蝉や魚狗と書いて「かわせみ」と読ませる用法もあり。
(どの表記を使っても、鳥だと分りにくいですね)
32孑孑 ぼうふら(ボウフラ)
孑は、子の右の腕が無い、ちいさいと言った意味