好きなことを知っている人は、しあわせ

好きなことを知れば幸せになれる。好きなことが分からないと幸せになるのは難しい    

金田一先生のことば学入門 (中公文庫)


 

 

ことばに関して、辞書や文法書に載っていない事柄を色々考えているエッセイ集。

 

音声と文字以外での言葉の伝達(手話、車道での車同士のやりとりなど)。

 

音、声、あるいは手書きの文字から単語の意味以外に伝わるもの。

(意味不明の外国の歌から感じるものなど)

 

五輪でオリンピック、W杯でワールドカップのような特殊な読み方が可能なのはなぜか。

 

ゴミは、なぜカタカナ表記が一般的なのか。
(これは金田一先生が大学の期末試験で出題した問題)

 

反対語って理屈っぽく考えると、反対の意味ではなくて類義語の1種。

 

日本テレビでやっている「はじめてのおつかい」が大好きな金田一先生から見ると、サザエさんのタラちゃんの言葉遣いは不自然。

 

ドラえもんという表記は特殊。(カタカナ+ひらがなの単語は少ない)


こうした細かいことにこだわるだけでなく、子どもの成長とことば、人類の進化とことば、現代芸術とことば、宗教とことばなど、周辺領域を含む色々なテーマに話は広がっていきます。

 

マガジンハウス刊「ことばのことばっかし」を改題し、文庫本にしたもの。
基本的に読みやすいエッセイ集。


「金田一先生のことば学入門」という文庫本のタイトルは、内容よりも中公文庫での「おさまりの良さ」を重視して付けたものでしょう。

金田一先生のことば学入門 (中公文庫) [ 金田一秀穂 ]

 

関連記事

sukinakoto-happy.hatenablog.jp