好きなことを知っている人は、しあわせ

好きなことを知れば幸せになれる。好きなことが分からないと幸せになるのは難しい    

正しい日本語(東大王 10月23日)

東大王 スピードアンサーから
2019年10月23日放送

正しい日本語(慣用句など)を選ぶ二者択一のクイズ
スピードを競うハンディマッチですが、ゆっくり考えても難しい問題も含まれています。


例題 (    )を超える
Aかはんすう Bはんすう

答 Bはんすう
はんすう(半数)を超える
かはんすう 過半数

 

 

先攻 東大王チーム
(サブメンバーと候補生も含めて8人全員が参加)

 

問題
(        )に火がつく
Aやけぼっくり Bやけぼっくい

 

 

答 Bやけぼっくい
焼け棒杭に火が付く

(やけぼっくいにひがつく)

 

デジタル大辞泉より
一度焼けた杭は火がつきやすいところから、以前に関係のあった者どうしが、再びもとの関係に戻ることのたとえ。主に男女関係についていう。

 

問題 押しも(        )
A押されぬ B押されもせず

 

 

答B 押しも押されもせず

 

 

問題 (  )をすくわれる
A足 B足元

 

 

答 A足
足を掬われる(あしをすくわれる)

 


問題 熱に(       )
Aうなされる Bうかされる

 

 

答 B熱にうかされる

悪夢に魘される(うなされる)

 

 

問題 
間が(       )
Aもてない Bもたない

答 A間がもてない

 

 

問題
(     )を振りまく

A愛想 B愛嬌

 

 

答 B愛嬌をふりまく

愛想を尽かされる

 

問題 極め(     )
Aつき Bつく

 

 

答 A極めつき

極書(きわめがき)という鑑定の証明書が付いていることから。

 

問題 言い(    )
A間違え B間違い

 

答 B言い間違い

 

 

問題
うんちくを(     )
Aたれる B傾ける

 

 

答 Bうんちくを傾ける
蘊蓄(うんちく)

 

問題
食指を(     )
A動かす B伸ばす

 

答 A食指を動かす
食指は、人差し指のこと

 

 

問題
怒り心頭に(     )
A達する B発する

 

答 B発する

心頭を滅却すれば火もまた涼し
(しんとうをめっきゃくすればひもまたすずし)

 

 

問題
(      )期待が高まる
Aいやがおうにも Bいやがうえにも

 

答 Bいやがうえにも 弥が上にも
弥(いや) いよいよ、ますます

 

 

問題
わき目も(     )
A触れず B振らず

 


Bわき目も振らず

 

 

問題 必要に(     )
Aせがまれて Bせまられて

 


B必要にせまられて

 

問題
寸暇を(     )
A惜しまず B惜しんで

 

答 B寸暇を惜しんで

 

問題 念頭に(   )
A置く B入れる

 

 

答 A念頭に置く

 

 

 


後攻 芸能人チーム

 

問題
取り付く(  )もない
A暇 B島

 

 

答 B島
これは頻出問題

 

問題 的を(   )
Aえた Bいた

 

答 Bいた(射た)
国語辞典編纂者の飯間浩明さんは、「的をえる」は誤用ではないと主張していますが、今でもクイズ番組では「的をいる(的をいた)」が正解。

 

 

問題
(    )覚え 
Aうる Bうろ

 

 

答 Bうろ覚え

 

問題
合いの手を(     )
A打つ B入れる

 

 

答 B入れる

 

問題
雪辱を(     )
A果たす B晴らす

 

 

答 A果たす
汚名を晴らす

 

問題
脚光を(     )
A集める B浴びる

 

 

答 B浴びる

 

 

問題
二の舞を(      )
Aふむ B演じる

 

 

答 B演じる

 

問題
後へも先にも(      )状態
A引かぬ B行かぬ

 

 

答 B行かぬ

 

 

問題
友人と酒を(     )
A酌み交わす B飲み交わす

 

 

答 A酌み交わす 

 

 

問題 (     )しかめる
A眉 B顔

 

 

答 B顔をしかめる

眉をひそめる

 

問題
(       )努力
Aたゆまぬ Bたえまぬ

 

 

答 Aたゆまぬ努力
弛まぬ(たゆまぬ)
途絶えることのない、着実な努力

 


正しい表現より実際の使用比率を知りたい場合は、デジタル大辞泉に、
国語に関する世論調査」の結果がのっている表現もあります。
「足をすくわれる」「熱にうかされる」など。