好きなことを知っている人は、しあわせ

好きなことを知れば幸せになれる。好きなことが分からないと幸せになるのは難しい    

フォークリフトのひみつ(学研の学習漫画)

フォークリフトについて学ぶ学習漫画
小学校の図書室と公立図書館に無料で配布されている「学研 まんがでよくわかるシリーズ」。2019年発行の新作です。協力は、フォークリフト世界シェアナンバー1の豊田自動織機(事実上のタイアップ作品)

 

気楽に読めて、日本のものづくりに興味を持てそうな1冊。
はたらくくるまに興味をもった子どもたちが、さらに知識を深めるのにも役立ちそうです。

 

公式サイトでは、電子書籍版を無料公開しています。

フォークリフトのひみつ | まんがひみつ文庫 | 学研キッズネット

 


以下、豆知識など

 

フォークをリフトさせる(持ち上げる)からフォークリフト
フォークリフトは運搬用自動車であって、人を運ぶ乗り物ではない。
運転席に二人で乗ったり、フォークに乗っかったりするのは厳禁。
前輪駆動、後輪操舵が基本。運転席の前方に荷物をのせるので、前輪に重さが加わる。バランスが悪くなりやすいので、設計面でも、実際に操作する時にも、しっかり安全を確保することが大切。

 

トヨタL&F ロジスティクスフォークリフトという名称も使われていますが、今でも会社名は豊田自動織機(とよたじどうしょっき)。トヨタ自動車の母体になった会社。1956年にフォークリフトの発売を開始。フォークリフトは52年連続国内販売台数1位。燃料電池式のフォークリフトも開発している。

 

この本を読んだ後に、発展学習的に、フォークリフトに関する統計を見てみるのも興味深いかもしれません。

 

フォークリフトに関する統計(データはエクセルファイル)

 

統計資料 | JIVA - 社団法人日本産業車両協会


1965年にはすでに量産されていたバッテリータイプのフォークリフト
国内販売では2008年度ごろから、バッテリータイプが過半数に。
しかし輸出用では、今でもエンジン式のほうが多い。