好きなことを知っている人は、しあわせ

好きなことを知れば幸せになれる。好きなことが分からないと幸せになるのは難しい    

微生物イラストキャラ図鑑


 

微生物を擬人化したイラストキャラで紹介するイラストキャラ図鑑。(キャラクター図鑑)

 

表紙に大きく描かれている注射器を持ったキャラはアオカビ(注射器をもってるのは、抗生物質ペニシリンの材料を合成するから)

 

他社のキャラクター図鑑シリーズや前回ブログに書いた「ずかん細菌」と比べても、さらに低学年向きに作られています。小学生が読んでも無理なく理解できそうです。微生物学の入門の入門。

 

この本では微生物を、真菌、原生動物、細菌、ウイルスに分類しています。

 

真菌はカビの仲間。アオカビ、クロカビ、パンやビールを作るときに活躍する酵母
しょうゆや味噌を作るニホンコウジカビ、水虫の原因「白癬菌」など

 

原生生物は、比較的大きく虫っぽい。(けれど単細胞生物)ゾウリムシ、ミドリムシマラリア原虫など。

 

細菌は小さい。人々の生活に役立つ乳酸菌や納豆菌、放線菌。一方、食中毒や虫歯、胃潰瘍を引き起こす細菌も。

 

ウイルスは、もっと小さい。生き物にも含めない。インフルエンザウイルスやノロウイルスなど。

 

微生物学に馴染みのない人にも、思いっきりハードルを下げて、微生物に親しんでもらうための1冊。

 

顕微鏡より見やすい・かわいい微生物イラストキャラ図鑑 [ 長沼毅 HARAHi ]