好きなことを知っている人は、しあわせ

好きなことを知れば幸せになれる。好きなことが分からないと幸せになるのは難しい    

咲うで「わらう」東大王 漢字オセロ 2018年7月22日 

今回は、送り仮名が「う」で終わる漢字。


東大王 難問漢字オセロ 2018年7月22日 (問題と正解)
(読みづらい場合は、文字を拡大してご覧下さい)

 

送り仮名が「う」で終わる漢字
1揮う ふるう(発揮すること)
2掬う すくう
3償う つぐなう
4培う つちかう
5嘲う からかう
6演う おこなう
7傭う やとう(雇うと同じ単語)
8賄う まかなう、まいなう
9敬う うやまう
10貰う もらう
11繕う つくろう
12服う したがう
13弔う とむらう
14装う よそおう、よそう
15患う わずらう
16匿う かくまう
17抗う あらがう、はりあう
18庇う かばう
19担う になう
20伺う うかがう
21衒う てらう
22倣う ならう
23憩う いこう
24匂う におう 
25拭う ぬぐう
26逸う うしなう
27咲う わらう
28労う ねぎらう
29這う はう(「延う」とも書く)
30終う しまう
31調う ととのう
32論う あげつらう

(1から6が一番上の列、7から12が二列目、13から16が三列、17から20が四列目、21から26が五列目、27から32が六列目)

 

結果は21対15で東大王チームの勝ち。大将、水上によると、相手が端の列に多く置いて、自陣を囲むような展開は最後に逆転しやすいとのこと。

 

5嘲う、からかう
やくみるが「あざわらう」と誤答した難問。
嘲笑うで「あざわらう」。嘲笑するという意味の「わらう」は嗤う

 

13弔う とむらう
「ともらう」は、「とむらう」の転。として辞書に載っている。

 

20伺う うかがう
「聞く」、「尋ねる」の謙譲語。
様子を見るの「窺う」と同語源だが、使い分けている。

 

22倣う ならう
習うと同語源。倣うだと「まねる」の意味になる。

 

27咲う わらう(笑う)
咲という漢字は、日本語では「咲く(さく、花が開く)」と言う意味ですが、本来は笑という漢字の古字。
武井 咲(たけいえみ)の咲(えみ)も、笑と同じ漢字と考えれば違和感ないかもしれません。

 

30終う しまう
大辞林では
しまう【仕舞う・終う・了う・蔵う】と4通りの表記が出ています。

補助動詞として使う場合)
くだけた言い方になると「てしまう」が「ちまう」「ちゃう」となる。